長野県阿智村の阿智第一小学校の6年生に授業で、長野県宝安布知神社拝殿の天井絵を模写する授業が行われ、講師を弊所山内が担当させていただきました。
弊所は、文化財修復とともに、天井絵や絵馬を描くワークショップ等を通じて、地域の文化財を護る啓発活動にも取り組んでまいります。
YouTubeの宮大工チャンネルにて、当研究所の山内が出演させていただき
研究開発した商品について使い方などを紹介させていただきました。
ぜひご覧ください!
(動画の提供元は、一般社団法人 宮大工養成塾が運営する「宮大工チャンネル」です。)
北斎サミット開催のご案内
長野県阿智村の長野県宝安布知神社拝殿天井絵の修復工事が完了しました。
修復完成にあたり、令和元年9月7日、阿智村にて、天井絵修復説明会と天井絵を膠絵具で描くワークショップが開催され、弊所の山内が講師を務めました。
ワークショップは9歳から93歳の男女17名が参加、2時間で天井絵を描き上げられました。
剥落止め処理前
剥落止め処理後